てぃーだブログ › おさの呟く「琉球の宝物」 › 2009年08月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年08月31日

夏が・・・・・。

今日で夏が終わる・・・・。

さびすぃ~(・△・)

おさの身体的には汗だくな夏は嫌いだけども、

夏は沖縄が最も!そう最高に盛り上がる時期!!!

なのに、今日でそれが終わる。

だから、今日はお客様があまりいない。

平和通りの人通りがとても少ないので

さびしいです。


ということで、

沖縄にお住まいの方々、

外に出ましょう!!




何でも無い、ただの気持ち日記でした。m(- -)m  


Posted by 琉球の宝物 at 21:00

2009年08月31日

新しい工房さんです★

こんにちは!

久しぶりに琉球の宝物らしい「宝物」の御紹介です!

ごく最近、「琉球の宝物」として私達のお店に
並ぶようになった琉球ガラス工房さん。

「琉球ガラススタジオ 黄金(クガニ)」
代表者  上地 広明 さん
産地   沖縄島南風原


2009年6月に立ち上げたばかりの工房さんで
沖縄島南風原の方でご家族と一緒に頑張っています。

特に広明さん本人は、とても謙虚で良い方。
製品作りにも積極的に取り組んでいて
工房立ち上げ前にいた
「沖縄ワールド玉泉洞」のガラス工房では、
デザイン等を担当しながら製品作りもしていたんですって。
現在では奥様と一緒にデザインなどをして
使いやすいグラスを作っています。

その製品はというと。。。。
 
 このグラスは当店でもこの2ヵ月人気があった
 「スプラッシュグラス(SPLASH GLASS)」 キラキラ 
 私が一目惚れしたグラスです。


黄金工房さんの製品の特徴は
「気泡」を取り入れたもの。

「様々な大きさの気泡を取り入れ、

 ガラス本来の透明感・清涼感を

 生かした商品作りを目指しています。」

という黄金工房さんのコンセプト。



実際にそのグラスの気泡は様々で

全てのグラスに入っています。



また、黄金工房さんのグラスのいくつかには、

「沖縄の海」を思わせるグラスが沢山あります。

先ほどの「スプラッシュグラス」も

波しぶき・水が飛び散るうような渦状の線が入っている

ので、名前がつきました。

他にも、私が好きなグラスで、
 
 「SEA ROCK GLASS」キラキラ 
 
 海の中をもぐると、海の底に
 
 こんな岩場がありますよね。さかな

そんなイメージで名前がつきました。

私個人的にもこのグラスが凄く好きで、

最近海にも良く行くようになっているので、

海好きの人たちにお勧めしています。



実際の店舗で購入されるお客様も

凄く喜んでいて、ダイビングやシュノーケルを

したという方は特に良いと評判です。


そして、このグラスも好きですね。。。
 
 画像が少し見えにくいですが、
 
 「潮騒グラス」キラキラ 


 様々大きさの気泡が底に沈み

青・水色・グリーンの色が映えて綺麗なんです。

このグラスは先月、あるお客様がギフトとして

たくさん選んでいただきました。

「凄く素敵で、手に馴染むのが好きだ」とおっしゃってました。

このグラスのほかにも今から沢山入荷する予定です。



是非、平和通りに来られる機会がある方は、

見に来て下さい(^д^)/~ハート


この工房さんの話をしたくてたくて溜まらなかったので、
うは~!すっきりした(≧▼≦)キラキラ   


Posted by 琉球の宝物 at 19:46

2009年08月30日

そろそろ

夜分遅くにこんばんは!


最近、私のこのブログが私事ばかりなので、

そろそろ宝物の紹介もせねばなりませんね。



あしたからまた、「宝物」達を紹介いたしますので、

是非是非ご覧下さいね!!!

  


Posted by 琉球の宝物 at 21:38

2009年08月30日

IN 慶良間諸島の続き3

夕方、座間味島到着!

座間味に何しに行ったか、

ハイ、実は、プライベートです。

それ以上言えません。。。。。
だって思いっきり私情なので。

ここではYさんという方にお世話になりました。

 Yさんの働くお店にご飯を食べに行きました。
 写真のお姉さんも美人さんです。


 そこでは、常連のおじいちゃんと飲みました。


 「面白いじいちゃんだなぁ・・・ニコニコ

 そして、夜は夜空が凄い綺麗でした。

 でもこの日はヤバイくらいに疲れていたため、

 ビール3杯でバッタンキュー(古い・・。)熟睡ですよ。









そしてお昼近くに外へ。

「和山海雲そば」というところで、

「冷やしもずくそば」を特盛りでたいらげ、

和山さんという方の奥さんに驚かれ、

「よく食べるねえおすまし

「ハイ、まだ腹6分目くらいです。」

笑われました・・・・・・。



そしてこれを待っていました!

海!!!!!


素晴らしいロケーション。

天気最高!全部最高です。

渡嘉敷島と同じくらい!

人もいっぱいだし。

凄かった。

海の中も凄かった。

海に入り、砂浜が2メートルくらいしかないから、

直ぐにさんご礁になり、魚がいっぱい!!

「うおおおおおお」
「すごーーーーー!」

という第二弾!

クマノミ・ミーバイ・イラブチャ-・タマンといった人気の魚が沢山クマノミハート

私の場合「タマンおいしそう・・・。」でした。

だって高級魚ですよ。

いいなあ。

色々と凄い島でした。


そして、海から上がり、

向かいの渡嘉敷島お眺め、

「どっちも良い!!」

と思いました。


そして直ぐに着替え、

帰る準備を。

さびっしい!この準備がさびしい!

荷物をYさんの車に乗せて、

ギリギリの時間まで観光。

 





船にも丁度の時間につき、

 船に乗り込みYさんにお別れをして、

 また船の中で熟睡・・・・。


帰ってきてからはもう、

3日間の疲れがドッと押し寄せてきたので、

家に帰って熟睡。


私の三日間は充実過ぎて大変でした。

また行くぞ!!



皆さまお読みくださってありがとうございました!

またをお楽しみに!!



    


Posted by 琉球の宝物 at 18:28おさの私事

2009年08月30日

IN 慶良間諸島の続き2

続きです(^^)/アップ


いざ海へ!!!

みんなでどきどきして阿波連ビーチの前にあるダイビングショップへ!

インストラクターの方は言いました・・・。

「今日は台風の影響で波が高いので、
 うちの船には8人しか乗れないんですよ。
 
 なので、二人だけは無人島に先に行って
 待っていてもらえませんか?」

ここで意味するものは、

無人島へ行く二人はそこでお留守番。
その間、残りの8人はシュノーケリングで
カメを見に行く!

ということなんです。

「カメみたい・・・・。」

大自然大好きな私は
すぐに手を上げることは出来ませんでした・・・。

そこであげた二人ですが・・・

この渡嘉敷島セミナー企画案社のNさんと、
私の上司Sさん。

この二人はえらい・・・。
私はアホです。

ごめんなさい・・・。

と思いつつ二人は無人島へ!

私達は船に乗り込みトカシクビーチへ!


波に揺られながら気持ちの良い船上。

しかし、暑い!高校時代の体育用の短パンを履いてい私。

その30分もしない間に「短パン焼け」。

そしてビーチの沖に着き、インストラクターの方が

先に入り、カメを探してくるので、

海に入って待ってる様にとの事。


そして海へダイブ!!

ばっしゃーーーーん!!汗

一言目、

「深つつつつ!!びっくり!キラキラ 

二言目、

「魚っっ!しかもガーラ!(島あじ)さかな

三言目、

「最高ーーーーーーっ!!!キラキラ 

はい、最高でした。


だって、透明だし、魚だし、サンゴだし、海だし!!!

なれないヒレを使い、メンバーとぶつかりながらその海を満喫。

「ココに海ガメがいるのかあ。。。」

懐かしい。海がめが。。。

私の出身地である伊江島にも海ガメがいた頃、

おじぃのボートで沖に出かけたとき、

港の近くで顔を出した海ガメを見たときの事を思い出しました。


そして待ちに待ったインストラクターの

「いた!カメいたよーー!
 早くおいでー!!」

の声。

行きました!二番手で!!


「いたーーー!!」
「おおおおお!!」
「可愛いーーー!」


この言葉、全部私のいった言葉。
はしゃぎすぎで自分の世界へ!

しかも海ガメさんたら、

泳ぐのがゆっくりなので、

追いかけっこしてました。

大体10分近く。

可愛かった・・・。


そして、海がめさんを見送った後、

サンゴに集まる魚達を眺め、

クマノミクマノミを見つけてはハシャギ。

これを繰り返し、とうとう時間になりました。


約2時間近く泳いでいたので

体力が無い私はクタクタ・・・。

でも気持ちはまだ踊っていた。

無人島へ!!


また気持ちの良い波に揺られ・・・。


無人島到着!!


NさんとSさん(磁石???)

待ちわびていたもよう。

みんなでお昼!

無人島でランチですよ!!!

おいしかった。

でも、私ともう1人のメンバーRさんは

そろそろ帰る時間なので、

お弁当を早く食べ、

バナナボートに乗り込み、

みんなにさよなら~ぐすん


でもそんなこと言ってる間に船の時間に。

Rさんとお土産を買い、高速船に乗り込み泊港へ!

船の中で熟睡の私達。

そして泊港に着き、ココでお別れ。

「Rさんまたね!仕事頑張ってねぇ」

と見送り。

私は港の切符売場へ

「座間味島まで往復で」

そうなんです。

座間味島へ行ってきました。


重い荷物を持ち直ぐに船へ乗り込み・・・

一路、座間味島へ!
  


Posted by 琉球の宝物 at 18:02おさの私事